以下の文章にpタグを付けました。
今日は夜勤入り。
朝食の準備や後片付けを済ませて、子供がちゃんと小学校まで歩いて行けているかを観察しに行きました。
家は田舎なので、生徒数が少なく、安全のために集団登校と言うのをしています。
1年生から6年生まで、地域の子供たちが集まって学校へ行くんですけど、うちの子はまだ1年生でちょっとわからんちんなんです。
遊びながら学校に行くもんだから、毎日のように上級生に迷惑をかけながら登校している状況。
私がお休みだったり、夜勤入りなど、朝時間があるときは、ちゃんと学校に行けているかをいつも見に行くようにしています。
ちゃんと行けてない時は、しっかり行くように指導!
少しでも集団登校してくれている上級生の負担が減るといいんだけど。
先日は、1年生同士で彼岸花でシバキ合いをすると言う暴挙に出て上級生に怒られたそうな。
連絡帳で先生からそのような報告が書いてあったので、知ることができました。
彼岸花ってかぶれたりしやすいんでしたよね?
なんてことをしてくれるんだと思いながらも、双方とも特に怪我がなかったのでまだよかった。
さて、夜勤前に夕食の準備!
今日は手羽元の参鶏湯風?と小松菜のスープ。
もちろんクックパッドを参考にして、アレンジした感じになります。
手羽元は玉ねぎとちくわを追加して、少しボリュームを増した。
なんとなく圧力鍋使用。
調味料にナンプラーを追加。
小松菜のスープにもなんとなくナンプラーを追加してみました。
味見してみましたが、どちらも美味しくなったようです。
ではでは夜勤行ってくる!
当サイトへのお問い合わせは「こちらのお問い合わせのページ」からお願いします。
コメントにつきましては最下部のコメント欄から頂けると幸いです。