広告 日記

好きだった心霊系番組見なくなったな。

 
 

看護師兼農業兼ブロガー?のmeganumaです。

もともと心霊系のテレビ番組や呪いのビデオのような動画をよく視聴していたんですが、40代を超える頃からほとんど視聴することがなくなりました。

理由が2つ。
1つは夜勤の時の巡視の時に思い出して強くなることがある。
もう一つは「どうせ合成とかの作り物だろう」と言う疑いを持ち始めたことで、面白みが薄れてしまったことです。

勤務をしている。精神科病院では、患者さんの鍵のかかる個室や廊下に監視カメラが設置してあります。

それがなかなかの頻度でオーブを映し出すんですよね。

それは最初のほうは強かったのかな?
もう覚えてないですけど、オーブくらいじゃいちいち怖いとは思わなくなりましたね。

幸いなことに一般的に幽霊と言われるような人の形をしたり、変な影だったりとかは今のところ見たことがありません。

それでもやっぱり怖いと感じてしまう時は怖いんですよね。

そんな夜勤中の休憩時間から投稿させてもらいました。

現在午前4時。
今回の夜勤も無事に終わりますように!


 

当サイトへのお問い合わせは「こちらのお問い合わせのページ」からお願いします。
コメントにつきましては最下部のコメント欄から頂けると幸いです。

 

  • この記事を書いた人

meganuma

ブログ運営者のmeganumaです。 若かったころに戻りたいとは思わない。なぜなら今を楽しんでるから(たぶん…)。 1979年の福岡生まれで福岡育ち。娘と息子、妻との四人、福岡の田舎で暮らしています。 楽しかったことや、オリジナルストーリー等、いろんな情報を発信したいと思っています。

-日記